買い物かご
0
0円
ホームページからの依頼で押入れに水たまりが起こるのを調査してほしいという事で本日訪問し雨漏り診断士と調査したところ屋根の材料にリブトタンをほぼ傾斜のない状態で貼ってある部分がありそこに釘穴が空いていたり錆びて穴が空いている状態が発覚しそこに散水テストしたところ押入れに水がにじみ出てきた事から原因を確定して それをご説明した上で3パターンの修繕方法をご提案しました 結局お客様のご意思がとにかくお金をかけずに修理をしたいというご希望が強い為 既存のトタンをめくらず傾斜を木造作してルーフィングをし波板で仕上げる方法で1万8千円で見積もりしたら そんなに安くて済むならもっと早く相談しておけばよかったと後悔された様子で見た目を気にしないから是非その価格で直してほしいと言われ本日ご契約いただきました
本来ならガルバリウムの板金で屋根を仕上げることがよかったんですがご予算を優先ということでこうなりましたが 下地造作をしっかりして強度と耐久性を考え金属部はステレスのみのビスを使用して行いますとご説明したら 安心してお任せできると喜んでおられました